今回は神奈川県にあるクレーンゲームのあるゲームセンターを紹介します!
神奈川県のゲームセンターMAP

これから神奈川を訪れる方やもちろん神奈川に住んでいる方でもぜひチェックしてみてくださいねっ!
【お得情報】今一番取れるオンクレ
スマホアプリで実際のクレーンゲームがプレイ出来る、オンラインクレーンゲームって知ってる?
DMMオンクレならクレーンゲームが苦手でもゲットゲージで必ず取れるオンクレ!
今なら「500円分のDクレコイン+毎日のログボが最大1,000円」がもらえて無料ゲットも可能です◎
※コインはDMMポイントでなくアプリ専用のゲーム内通貨です。詳細は上記公式アプリをご確認ください。
ゲームセンターの紹介の前に、最近流行りのオンクレゲーセンについてもう少しだけ紹介します。
下記のボタンをタップすると、神奈川県のゲーセン一覧にジャンプします。
オンクレゲーセンが今熱い!って知ってた?!

ゲームセンターに行っても目的のプライズが入荷していなかったり、売り切れていたりと意外と縁がないこともしばしば…。
そんな時におすすめなのがオンラインクレーンゲームを複数登録してチェックすること!

オンクレなら景品入荷数もゲーセン以上で多くの方がアプリを入れています。(個数制限も少なく、意外と穴場なんですよ。)
今回のゲーセンプライズの取れやすい会社や実店舗がある安全な会社なので試してみてね♪
タイトーオンラインクレーン
タイトーが運営しており、プライズ系のお菓子やグッズはもちろん、タイクレ限定のグッズが多数展開で熱い!
初回5~999枚のプレイチケットもらえてオンクレで無料でゲットもできちゃうかも…☆

このオンクレは無料でも遊べるからダウンロードして損はないよっ!
神奈川県のゲーセンは人気?遊ぶ前におすすめをチェックしよう!

神奈川のゲームセンターは大型店から少し小さい店舗までいろいろな場所に点在しており、穴場のゲームセンターが盛りだくさん♪

もちろん有名店や大型店も揃っていますので自分の好みに合わせて選んでみるのも良いでしょう!
横浜市のおすすめゲームセンターはこちら▼

ゲームセンター選び方の基準について

今回紹介する神奈川県のゲームセンターを選ぶ方法として7つの項目を含めて紹介します。
数値に関しては口コミや評判を含めて個人的な観点から数値を記載します。
おすすめゲーセン度 | おすすめゲーセン度を星で評価 (3.0 / 5.0) |
店舗人気度 | お客さんの多い人気度を星で評価 (3.0 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | 景品の取れやすさを星で評価 (3.0 / 5.0) |
営業時間 | 営業時間を記載します |
住所 | 店舗の住所を記載します |
最寄り駅からの距離 | 最寄り駅から徒歩何分か計測 |
電話番号 | 電話番号を記載します |
営業時間に関しては時間の変更もあるようですので、参考程度にお願いいたします。

プライズの取れやすさは台の設定によって違うので実際に見たり遊んだりで試してみてくださいね。
クレーンゲームの取れやすい店舗を知りたい方は下記の記事もご覧ください▼

神奈川県のおすすめ人気ゲームセンターまとめ一覧!

ここからは神奈川県にあるゲームセンターで人気の店舗を紹介します。

気になるゲーセンをタップでジャンプできるよ!
メダルゲーム設置店をお探しの方はこちら▼

神奈川ゲーセン①:タイトーステーション 横浜西口五番街店

タイトーステーション横浜西口五番街店は横浜駅から徒歩1分とアクセス抜群で、地下1Fから6Fまでの7フロアすべてがゲームセンターになっているビルになります。
クレーンゲームは1Fすべてと地下1Fの一部までまたがっており、かなり多くの台が置いてある店舗です。
他の階にも数多くのゲームがあり、1日だけでは遊びつくせないかもしれませんね。

最新プライズも多数入ってくる店舗なので、新情報をチェックして来店するのがおすすめです。
おすすめゲーセン度 | (4.0 / 5.0) |
店舗人気度 | (3.5 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (3.0 / 5.0) |
営業時間 | 10:00~23:50 |
住所 | 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1丁目12−9 |
最寄り駅からの距離 | 横浜駅相鉄口から徒歩1分 |
電話番号 | 04-5411-5288 |
タイクレなら初回999枚分のプレイチケットがもらえるチャンス!
神奈川ゲーセン②:タイトーステーション 溝の口店

タイトーステーション 溝の口店は東急電鉄 溝の口駅から徒歩3分のところにあり、隣にはドン・キホーテがあるのでとても見つけやすい店舗です。
クレーンゲームの台数も地域最大級というほどかなりの台数があるのも人気の理由です。
最新情報もTwitterで発信してくれるので、クレーンゲーム好きなら一度は訪れて欲しい店舗です。

他のゲーセンにもあるゲームも多数揃っていますがVRを体験できるブースもあるのも最近話題になっています。
おすすめゲーセン度 | (4.0 / 5.0) |
店舗人気度 | (3.5 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (3.5 / 5.0) |
営業時間 | 9:00~0:00 |
住所 | 〒213-0001 神奈川県川崎市高津区溝口1丁目11−8 |
最寄り駅からの距離 | 溝の口駅から徒歩3分 |
電話番号 | 04-4328-9262 |
神奈川ゲーセン③:タイトーステーション 小田原シティーモール店

タイトーステーション 小田原シティーモール店はJR鴨宮駅より車で約10分ほどにある「フレスポ小田原シティーモール」内の2Fにあります。
大きなショッピングモールなので約2500台も停められる駐車場があり、車での来客がほとんどですが、近隣の駅からバスが出ているので車のない方や学生同士でも訪れることができます。

ショッピングはもちろん、カラオケやジムも併設されているので、ゲームと合わせて楽しめる場所があるのが人気ですね!
おすすめゲーセン度 | (3.5 / 5.0) |
店舗人気度 | (3.0 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (3.5 / 5.0) |
営業時間 | 10:00~0:00 |
住所 | 〒256-0813 神奈川県小田原市前川120 小田原シティーモールC 棟2F |
最寄り駅からの距離 | JR鴨宮駅より車で約10分 JR鴨宮駅より「シティーモール北」下車 バス乗車約11分 JR国府津駅より「シティーモール北」下車 バス乗車約7分 |
電話番号 | 04-6545-5052 |
神奈川ゲーセン④:namco横浜ワールドポーターズ店

namco横浜ワールドポーターズ店は赤レンガ倉庫などが近くにあるみなとみらい駅から徒歩10分の場所にあります。
大観覧車で有名なコスモワールドの隣にあるので行ったことがない人でもなんとなく場所がわかる方も多いのではないでしょうか。
クレーンゲームの種類はお菓子やアイス、ぬいぐるみなどが多めで取れやすい台には表記もされているので家族連れに人気のスポットになっています。

夏になるとアイスの台にもチャレンジしたくなりますよね!
おすすめゲーセン度 | (3.5 / 5.0) |
店舗人気度 | (3.5 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (3.0 / 5.0) |
営業時間 | 10:00~23:00 |
住所 | 〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港2丁目2−1 横浜ワールドポーターズ 5F |
最寄り駅からの距離 | みなとみらい線みなとみらい駅より徒歩10分 |
電話番号 | 04-5222-2567 |
初回500ポイントもらえて限定グッズ獲得のチャンス!
ナムコオンラインクレーンのダウンロードはこちら▼
神奈川ゲーセン⑤:namco都筑店

namco都筑店は横浜市内の川和町にあるゲームセンターで大きな交差点沿いに建っているので見つけやすい場所にあります。
駅からだと少し歩きますがバスを使うことができるのでアクセスもしやすいです。
クレーンゲームは約180ブースとかなり広大なスペースになっていて、プライズはもちろんお菓子やぬいぐるみも豊富です。

たくさんの種類のゲームが立ち並んでいるので一か所で朝から夜まで楽しめちゃいますね!
おすすめゲーセン度 | (3.0 / 5.0) |
店舗人気度 | (3.5 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (3.5 / 5.0) |
営業時間 | 日曜日~木曜日・祝祭日 10:00~22:00 金曜日・土曜日・祝祭日前日 10:00~24:00 |
住所 | 〒224-0057 神奈川県横浜市都筑区川和町846−1 |
最寄り駅からの距離 | JR横浜線中山駅より徒歩20分 市営地下鉄川和町駅から徒歩15分 東急バス、横浜市営バスいずれも「貝の坂停留所」で下車 徒歩1分 |
電話番号 | 04-5929-3567 |
神奈川ゲーセン⑥:namcoOSC湘南シティ店

namcoOSC湘南シティ店は平塚駅から徒歩8分の場所にあり、国道沿いなので車での来店もしやすいです。
1Fにクレーンゲーム、2Fにはメダルゲームとゲームごとにフロアが分かれているのでわかりやすいですね。
映画館も併設されているのですが、映画鑑賞チケットを提示するとクレーンゲームのサービスチケットももらえるので映画と一緒に楽しむ方も多いです。

映画もゲームも楽しめるのでいろんな世代の方が利用しています!
おすすめゲーセン度 | (3.0 / 5.0) |
店舗人気度 | (3.5 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (3.0 / 5.0) |
営業時間 | 10:00~21:00 |
住所 | 〒254-0807 神奈川県平塚市代官町33−1 OSC湘南シティ内 |
最寄り駅からの距離 | JR東海道線平塚駅南口から徒歩8分 |
電話番号 | 04-6324-1181 |
神奈川ゲーセン⑦:namcoイオンモール座間店

namcoイオンモール座間店は大型ショッピングモール「イオンモール座間」の3Fにあるゲームセンターです。
車やバスでの来店が多いので主に家族連れや学生さんがたくさん訪れています。
フロア自体は大きくはないものの、クレーンゲームからメダルゲームまで多数のゲームが揃っているので十分に楽しめる場所です。

ガシャポンのデパートも隣接しているのでゲームと一緒にガシャポンも合わせてチェックするのもおすすめです!
おすすめゲーセン度 | (3.0 / 5.0) |
店舗人気度 | (3.5 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (3.0 / 5.0) |
営業時間 | 10:00~21:00 |
住所 | 〒252-0012 神奈川県座間市広野台2丁目10−4 イオンモール座間店 3F |
最寄り駅からの距離 | 南林間駅西口から直通バス、もしくは「小松原入口」下車 小田急相模原駅から直通バス、もしくは「小松原入口」下車 |
電話番号 | 04-624-40641 |
神奈川ゲーセン⑧:GIGO センター南

GIGO センター南は地下鉄センター南駅から徒歩3分の位置にあり、店舗の周りには大型商業施設が立ち並んでいます。
辺り一帯がショッピングからレジャーまですべてが楽しめるような場所になっているので週末にはたくさんのお客さんでにぎわっています。
クレーンゲームコーナーは1Fがメインになっていて、入口からフロアの奥まで多くの台が揃っています。

人気プライズも多数あるので入口から奥までまわるだけでも時間が足りなくなりそうですね!
おすすめゲーセン度 | (3.5 / 5.0) |
店舗人気度 | (3.0 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (3.5 / 5.0) |
営業時間 | 日~木10:00~22:00 金・土10:00~23:00 |
住所 | 〒224-0032 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央3−25 |
最寄り駅からの距離 | 横浜市営地下鉄 センター南駅より徒歩3分 横浜市営バス 「センター南駅」下車 徒歩3分 |
電話番号 | 070-1459-0779 |
景品数は世界一⁉初回特典で500円分もらえる♪
ゲームセンターで有名なGIGOと同じ会社の「LIFTる。」は欲しいがきっと見つかるオンクレ!
LIFTる。の実際の動画がこちら!
神奈川ゲーセン⑨:GIGO 新杉田

GIGO 新杉田は新杉田駅から歩道橋で直通になっているので駅からも行きやすくお客さんの来店も多い場所です。
クレーンの種類はプライズも多めになっているので狙いの景品がある可能性も高いと思います。
店員さんもよくアシストしてくれるとのコメントが多くあったので初心者の人でも困ったら店員さんを呼んでみましょう。

アシストがあるとクレーンゲームが苦手でも安心してプレイできますよね!
おすすめゲーセン度 | (3.5 / 5.0) |
店舗人気度 | (3.0 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (3.5 / 5.0) |
営業時間 | 10:00~23:00 |
住所 | 〒235-0033 神奈川県横浜市磯子区杉田1丁目1−1 らびすた新杉田2F |
最寄り駅からの距離 | JR根岸線 新杉田駅より徒歩1分 駅ビルより歩道橋で直通 |
電話番号 | 070-1458-9950 |
神奈川ゲーセン⑩:ベネクス平塚店
ベネクス平塚店は平塚市の国道129号沿いにある店舗になります。
アクセスは主に車やバスになりますが、バスの本数も多いので近隣の方が多く訪れています。
クレーンゲームだけでなくメダルゲームや音楽ゲームなどゲームの種類が豊富なので、いろんなゲームを楽しむ方におすすめの店舗です。

外観は少しレトロな雰囲気があって写真を上げている人もよく見ますよ!
おすすめゲーセン度 | (3.5 / 5.0) |
店舗人気度 | (3.5 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (3.5 / 5.0) |
営業時間 | 9:00~0:00 |
住所 | 〒254-0014 神奈川県平塚市四之宮6丁目10−27 |
最寄り駅からの距離 | 「平塚駅北口」から神奈中バス「ふじみ園前」下車 徒歩3分 |
電話番号 | 04-6354-6181 |
神奈川ゲーセン⑪:ベネクス川崎店
ベネクス川崎店は川崎市内にあるゲームセンターで、川崎駅からバスで15分ほどのところにあります。
駐車場も完備しているので車での来店も安心です。
店舗内はかなり広めの内装でクレーンゲームからメダルゲーム、パチスロなども多くあります。
外装に合わせてなのか、照明も若干暗めに設定してあるようで一層レトロ感が増すので年齢層は割と大人向けな印象です。

SNSでは最新のプライズ情報や毎月のイベント情報も載せているので詳しくチェックしてみると良いでしょう!
おすすめゲーセン度 | (3.0 / 5.0) |
店舗人気度 | (3.5 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (3.0 / 5.0) |
営業時間 | 9:00~0:00 |
住所 | 〒210-0852 神奈川県川崎市川崎区鋼管通4丁目8−3 |
最寄り駅からの距離 | 「川崎駅東口」からバス乗車15分「鋼管通3丁目」下車 徒歩3分 |
電話番号 | 04-4329-1401 |
神奈川ゲーセン⑫:神奈川レジャーランド厚木店

神奈川レジャーランド厚木店は厚木市内のゲームセンターで本厚木駅からバスで15分ほどの場所にあります。
大きめの店舗になっていてクレーンゲームの台数も多いです。
メダルゲームやアーケードゲームももちろんありますが、この店舗にはボウリング場もあるので体を動かしたい方にもおすすめです。

ラジコンコーナーなどこの店舗ならではのコーナーもあるので幅広い世代の方に利用されていますね!
おすすめゲーセン度 | (4.0 / 5.0) |
店舗人気度 | (4.0 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (3.5 / 5.0) |
営業時間 | 24時間営業 |
住所 | 〒243-0031 神奈川県厚木市戸室5丁目31−1 アツギ・トレリス |
最寄り駅からの距離 | 「本厚木駅」より バス乗車15分 本厚木駅北口2番線より神奈川中央交通バス 神奈川中央交通バス「東京工芸大」乗車「アンリツ前」下車 |
電話番号 | 04-6297-0503 |
倉庫ゲーセンのしっかり動くオンクレ!
今だけ!プレイチケットが5枚(1000円相当)もらえて、めちゃ取れの会社▼
神奈川ゲーセン⑬:アドアーズ橋本店

アドアーズ橋本店は橋本駅北口から徒歩5分ほどの大型ショッピングモール「SING橋本」内に入る店舗になります。
モール内2Fにあり、入口からずらりとクレーンゲームが並んでいるのでとても目立つので迷わず行けると思います。
映画館もある施設なので映画もゲームも楽しみに訪れる方も少なくありません。

また他の店舗でのお買い物金額に応じて、ゲームコインがもらえるサービスもあるのでお買い物と合わせて利用がとてもおすすめですね!
おすすめゲーセン度 | (3.0 / 5.0) |
店舗人気度 | (3.5 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (3.0 / 5.0) |
営業時間 | 10:00~23:30 |
住所 | 〒252-0143 神奈川県相模原市緑区橋本3丁目3−1 SING橋本2階 |
最寄り駅からの距離 | JR橋本駅 北口から 徒歩5分 |
電話番号 | 04-2700-2310 |
DLでプレイチケット5枚もらえる新作オンクレアプリ
楽市楽座・アドアーズの新作オンクレ『アラクレ』のダウンロードはこちら▼
神奈川ゲーセン⑭:プラサカプコン 磯子店

ラサカプコン 磯子店はカプコンのゲームセンター。
取れやすさとしては「取れない・設定が厳しい」などの口コミ・評判が多くあまりおすすめできないゲーセンですが、カプコン限定品も登場しています。

カプコンはどこも厳しいイメージなんですよね…。私の最寄りも厳しいのでオンクレに集中しちゃってます(笑)
おすすめゲーセン度 | (1.5 / 5.0) |
店舗人気度 | (2.5 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (2.0 / 5.0) |
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
住所 | 〒235-0016神奈川県横浜市磯子区磯子1-2-1マリコム磯子 2F |
最寄り駅からの距離 | 根岸駅から徒歩13分 |
電話番号 | 045-753-1398 |
CAPCOMのオンクレは500円分のポイントがもらえる!
神奈川ゲーセン⑮:モーリーファンタジー 横浜新吉田店
モーリーファンタジー 横浜新吉田店は、YouTuberなどの人気有名人とのコラボグッズが多数あるゲームセンター。
子供向けのゲームも多く家族連れに人気で休日は多くの方でにぎわっています。

正直クレーンゲームとしては取れやすさはいまひとつですが、オトクに遊べるパスもあるのでうまく利用することが大事なポイント!
おすすめゲーセン度 | (2.0 / 5.0) |
店舗人気度 | (3.5 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (2.0 / 5.0) |
営業時間 | 09:00〜22:00 |
住所 | 〒223-0058 神奈川県 横浜市港北区新吉田東八丁目49番1号 イオン横浜新吉田店2階 |
最寄り駅からの距離 | 第三京浜道路都筑IC上り入口より6分 市営地下鉄新羽駅から徒歩7分 |
電話番号 | 070-3100-4980 |
有名YouTuberとのコラボグッズが超たくさん!
Q&A:神奈川県周辺の近くのゲームセンターについて

この章では、神奈川県周辺の近くのゲームセンターやゲーセン事情でよくある質問をまとめてみました。

ゲームセンター情報はもちろん、オンクレの上手な利用方法等の裏技も紹介していくよっ!
- ゲームセンターになかなか足を運べずほしい景品が取れない…。
-
ゲームセンターの場合、景品入荷日で数日遅れたら景品が売り切れとかよくあってスグに立ち寄れないこともありますよね。オンラインクレーンゲームなら、基本日をまたいだ夜中12時入荷予定なので、うまく活用することで確実に獲得できます。
>>タイトーオンラインクレーンでは新作の人気景品が大量入荷するので獲得につながりやすいです - フィギュアやぬいぐるみが売り切れてるけど再販はある?
-
ゲームセンター店舗によって再入荷の登場も考えられますが、そのゲーセン次第なのは正直なところ。人気景品は再入荷待ちをする売り切れ前までには獲得することをおすすめします。
- ゲームセンター以上のラインナップがあるオンクレってある?
-
ゲームセンターではプライズ景品をメインに仕入れていますが、オンラインクレーンゲームのLIFTる。(リフトル)ではアニメイトなどのグッズが景品として登場しているほか、11000品以上の品ぞろえがあります。
- 取れやすいゲームセンターの条件を知りたい!
-
取れやすさは各台の設定によって変わるので確定はできませんが、お客さんが景品を多く持ち歩いているところはチャンスかも!?
>>取れやすいゲーセンを探している方向けの5つのポイントを見る✓ - オンクレを始めてみたいけど、おすすめのオンラインクレーンゲームってある?
-
正直全部おすすめです~~!!って言いたいけど、選べない方は下記を参考にしてみて▼
>>最新版!おすすめオンラインクレーンゲームアプリランキング✓
神奈川県横浜市や川崎市・相模原市・湘南のゲームセンターは人気でおすすめできるUFOキャッチャーのゲーセンが盛りだくさん!

今回は神奈川県のゲームセンターについて紹介していきました。
店舗ごとの特徴もかなり違いがあったり、地域もさまざまな場所にあるので自分が行く場所によってもいろんなゲーセンを選べるのが良いですね。
地図で調べると駅から少し遠い店舗もありましたが、バスや車でも行けるところがたくさんあるのでそちらも利用してみるのも良いでしょう。

神奈川県を訪れる際にはこちらの記事を参考にいろいろな店舗を巡ってみてくださいね。
\DMMから新作オンクレが登場!/
初回500円分のDクレコインがもらえて、景品もめちゃくちゃ取れやすい◎
(※DMMポイントではなく、アプリ専用のゲーム内通貨コインがもらえます。)
なお、当サイトではプライズ景品が大量獲得できるオンラインクレーンゲーム情報も発信しています。
無料でオンラインクレーンゲームが遊べる会社をピックアップしました▼

他にもクレーンゲームのコツや攻略を知りたい方はこちらもチェック▼

当サイトをきっかけにクレーンゲームでチャレンジして、たくさんの景品をゲットしてみてくださいねっ♪

関東地方に住まれている方や旅行に行く予定がある方は合わせて読んでみてねっ!
関東地方のおすすめゲームセンターまとめ
>>関東地方のクレーンゲームで取れやすいおすすめゲームセンターはこちら✓

東京都のおすすめゲームセンターまとめ
>>東京都のクレーンゲームで取れやすいおすすめゲームセンターはこちら✓

千葉県のおすすめゲームセンターまとめ
>>千葉県のクレーンゲームで取れやすいおすすめゲームセンターはこちら✓

神奈川県のおすすめゲームセンターまとめ
>>神奈川県のクレーンゲームで取れやすいおすすめゲームセンターはこちら✓

埼玉県のおすすめゲームセンターまとめ
>>埼玉県のクレーンゲームで取れやすいおすすめゲームセンターはこちら✓

栃木県のおすすめゲームセンターまとめ
>>栃木県のクレーンゲームで取れやすいおすすめゲームセンターはこちら✓

茨城県のおすすめゲームセンターまとめ
>>茨城県のクレーンゲームで取れやすいおすすめゲームセンターはこちら✓

群馬県のおすすめゲームセンターまとめ
>>群馬県のクレーンゲームで取れやすいおすすめゲームセンターはこちら✓
