今回は群馬県(前橋市・高崎市・太田市・伊勢崎市・館林市・沼田市・藤岡市など)にあるクレーンゲームがあるゲームセンター一覧をご紹介します。
群馬県のゲームセンターMAP

どんなゲーセンがあるのか気になったので、今回は群馬県にある人気のゲーセンをまとめていきます。
今だけ!必ず景品が取れるイベント開催中◎

スマホアプリで実際のクレーンゲームがプレイ出来る、オンラインクレーンゲームって知ってる?
クレーンゲーム初心者でも必ず取れる「ゲットゲージ」で簡単獲得可能◎
初回500円分のコインと毎日のログボMAX1,000円分も受け取ってチャレンジしてみよう!
ゲームセンターの紹介の前に、最近流行りのオンクレゲーセンについてもう少しだけ紹介します。
興味のない方は下記のボタンをタップすると、群馬県のゲーセン一覧にジャンプします。
オンクレゲーセンが今熱い!って知ってた?!

ゲームセンターに行っても目的のプライズが入荷していなかったり、売り切れていたりと意外と縁がないこともしばしば…。
そんな時におすすめなのがオンラインクレーンゲームを複数登録してチェックすること!

オンクレなら景品入荷数もゲーセン以上で多くの方がアプリを入れています。(個数制限も少なく、意外と穴場なんですよ。)
今回のゲーセンプライズの取れやすい会社や実店舗がある安全な会社なので試してみてね♪
タイトーオンラインクレーン
タイトーが運営しており、プライズ系のお菓子やグッズはもちろん、タイクレ限定のグッズが多数展開で熱い!
初回5~999枚のプレイチケットもらえてオンクレで無料でゲットもできちゃうかも…☆

このオンクレは無料でも遊べるからダウンロードして損はないよっ!
群馬県のゲーセンは人気?遊ぶ前におすすめをチェックしよう!

群馬県は、高崎市、太田市、伊勢崎市、桐生市、館林市など大きな主要都市がいくつかあります。

草津温泉と伊香保温泉を楽しんで、ゲーセンも楽しんで、こんな旅行幸せすぎる!
ゲームセンター選び方の基準について

今回紹介する群馬県のゲームセンターを選ぶ方法として7つの項目を含めて紹介します。
数値に関しては口コミや評判を含めて個人的な観点から数値を記載しています。
おすすめゲーセン度 | おすすめゲーセン度を星で評価 (3.0 / 5.0) |
店舗人気度 | お客さんの多い人気度を星で評価 (3.0 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | 景品の取れやすさを星で評価 (3.0 / 5.0) |
営業時間 | 営業時間を記載します |
住所 | 店舗の住所を記載します |
最寄り駅からの距離 | 最寄り駅から徒歩何分か計測 |
電話番号 | 電話番号を記載します |

プライズの取れやすさは台の設定によって違うので実際に見たり遊んだりで試してみてくださいね。
クレーンゲームの取れやすい店舗を知りたい方は下記の記事もご覧ください▼

群馬県のおすすめ人気ゲームセンターまとめ一覧!

ここから群馬県のクレーンゲームのあるゲームセンターについて人気の高い順にご紹介します!

タップで各ゲームセンターをチェックできるよっ~!
群馬県のゲーセン①:GiGO 太田

2階建てのおしゃれな外観のゲームセンターです。
店内も広々としていて、駐車場も広めなのが嬉しいです。
クレーンゲームだけでなく、音楽ゲームやメダルゲームも楽しめます。
クレーンゲームは、アニメ系のフィギュアが多く、設定は橋渡しが多めです。

スタッフさんが気さくな方なので、困ったらアドバイスをもらいましょう!
おすすめのゲーセン度 | (3.5 / 5.0) |
店舗人気度 | (3.5 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (3.0 / 5.0) |
営業時間 | 10:00~0:00 |
住所 | 群馬県太田市西矢島町575-1 1F・2F |
最寄駅からの距離 | 東武伊勢崎線 太田駅 徒歩30分 |
電話番号 | 070-1458-6729 |
景品数は世界一⁉初回特典で500円分もらえる♪
ゲームセンターで有名なGIGOと同じ会社の「LIFTる。」は欲しいがきっと見つかるオンクレ!
LIFTる。の実際の動画がこちら!
群馬県のゲーセン②:GIGO館林

1階はクレーンゲーム、2階にはアーケードゲームや音ゲー、メダルゲームがあります。
外観は小さそうな店舗ですが、入ってみると奥行きがあり広く感じます。
フィギュアの設定は橋渡しが多めです。
スタッフさんは優しくて、よくアシストをしてくれるので、取れにくいものはスタッフさんにお願いしましょう!

近くにはCoCo壱番屋があるから、カレーも食べよう~!
おすすめのゲーセン度 | (3.0 / 5.0) |
店舗人気度 | (3.0 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (3.0 / 5.0) |
営業時間 | 10:00~0:00 |
住所 | 群馬県館林市小桑原町949-1 |
最寄駅からの距離 | 東武伊勢崎線 茂林寺前駅 徒歩20分 |
電話番号 | 070-1458-6826 |
群馬県のゲーセン③:GIGOスマーク伊勢崎

スマーク伊勢崎のショッピングモール内にあるのが、このGIGOスマーク伊勢崎。
ファッション、グルメ、映画館など様々なショップが入っているので、ファミリーで1日過ごせます。
そのためGIGOスマーク伊勢崎は、ファミリー層が多いので、広い店内で通路も広くなっています。
設定は橋渡しが多めで、設定は景品によってまちまちです。

「スマーク」の意味は、ここに来れば誰しもが笑顔になれる「SMILE」と建物周辺が自然豊かな公園が多いので、その公園の「PARK」を組み合わせて出来た言葉だって!
おすすめのゲーセン度 | (3.5 / 5.0) |
店舗人気度 | (3.5 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (3.0 / 5.0) |
営業時間 | 10:00~21:00 |
住所 | 群馬県伊勢崎市西小保方町368 スマーク伊勢崎3F302区画 |
最寄駅からの距離 | JR伊勢崎駅 バス15分 |
電話番号 | 070-1458-2998 |
群馬県のゲーセン④:ラウンドワンスタジアム前橋店

2022年3月にギガクレーンスタジアムとしてリニューアル!
350台のクレーンゲームがあり、地域最大級のゲーセンを誇ります。
ラウワンなのでカラオケ、スポッチャ、ボウリングでも遊ぶことが出来ます。
10円で遊べる台もあり、お子さんでも楽しく遊べるので、ぜひご家族で行かれてはいかがでしょうか?

ここは駅から近くてアクセス抜群で行きやすい!
ちかくに温泉もあるんだって~!入りた~い!♨
おすすめのゲーセン度 | (4.0 / 5.0) |
店舗人気度 | (3.5 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (3.0 / 5.0) |
営業時間 | 10:00~23:50【土】9:00~23:50【日祝】8:00~23:50 |
住所 | 群馬県前橋市天川大島町1101-1 |
最寄駅からの距離 | 両毛線前橋大島 徒歩6分 |
電話番号 | 027-287-1501 |
群馬県のゲーセン⑤:タイトーFステーション前橋リリカ店

前橋リリカ店に店舗が入っています。
設定はペラ輪、たこ焼き、バウンド、橋渡し、末広と人取りそろっているので、いろいろな設定のクレーンゲームと遊ぶことが出来ます。
アスレチックやトランポリンもあるので、子どもには人気のアミューズメントスポットです。
ただ、県内随一の渋めな設定との声が多いです。

とりあえず、100円から試して様子見るのが無難かな・・・。
おすすめのゲーセン度 | (3.0 / 5.0) |
店舗人気度 | (3.0 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (2.0 / 5.0) |
営業時間 | 10:00~20:00 |
住所 | 群馬県前橋市国領町2丁目14-1 |
最寄駅からの距離 | JR前橋駅 バス10分 |
電話番号 | 027-289-4850 |
今だけ!必ず景品が取れるイベント開催中◎

スマホアプリで実際のクレーンゲームがプレイ出来る、オンラインクレーンゲームって知ってる?
クレーンゲーム初心者でも必ず取れる「ゲットゲージ」で簡単獲得可能◎
初回500円分のコインと毎日のログボMAX1,000円分も受け取ってチャレンジしてみよう!
群馬県のゲーセン⑥:ガラクタ鑑定団スーパーモールカンケンプラザ店

カンケンプラザWOWのテナント施設にあります。
YouTuberの「もっかいちゃんねる」さんも訪れていて、関東トップの優良店と紹介されていました。
高額景品がゲット出来たりする台もあるので、ぜひ一度行ってみたいお店です。

同じ敷地内には温泉もあるので、ゆっくりしたいなぁ
おすすめのゲーセン度 | (4.0 / 5.0) |
店舗人気度 | (3.5 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (3.0 / 5.0) |
営業時間 | 10:00~1:00 |
住所 | 群馬県太田市植木野町253-1 |
最寄駅からの距離 | 東武伊勢崎線 野州山辺駅 徒歩25分 |
電話番号 | 0276-50-2015 |
倉庫ゲーセンのしっかり動くオンクレ!
今だけ!プレイチケットが5枚(1000円相当)もらえて、めちゃ取れの会社▼
群馬県のゲーセン⑦:アピナ太田

店内は綺麗で、バッティングセンターもあり充実しています。
クレーンゲームも台はたくさんあり、メダルゲームや音ゲーなどもあります。
クレーンゲームはいろいろな設定があるので、取れる台と取りにくい台を見極められるといいですね!

バッティングしたり、休憩がてらクレーンゲームやメダルゲームであそんだり、1日中楽しめそうですね!
おすすめのゲーセン度 | (3.5 / 5.0) |
店舗人気度 | (3.5 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (3.0 / 5.0) |
営業時間 | 10:00~22:00 |
住所 | 群馬県太田市内ヶ島町907-1 |
最寄駅からの距離 | 東武小泉線 竜舞駅 徒歩15分 |
電話番号 | 0276-48-1489 |
群馬県のゲーセン⑧:モーリーファンタジー高崎店
イオン高崎にあるゲームセンター。
モーリーファンタジーは子ども向けのスキッズガーデンがあり、保育資格者のスタッフがいるため安全に遊ぶことが出来ます。
クレーンゲームの設定はかなり厳しめとの声が多いですが、とれやすくした設定もあるので、全く取れないということはあまりないかもしれません。

モーリーファンタジーはいろんな方が動画をアップしているので、一度予習してから行くべし!「とれやすいいね」は取れやすい台かも!?
おすすめのゲーセン度 | (3.0 / 5.0) |
店舗人気度 | (3.0 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (2.5 / 5.0) |
営業時間 | 9:00~22:00 |
住所 | 群馬県高崎市棟高町イオンモール高崎 イオン高崎店3階1400番地 |
最寄駅からの距離 | JR高崎駅 バス25分 |
電話番号 | 070-3100-4607 |
有名YouTuberとのコラボグッズが超たくさん!
群馬県のゲーセン⑨:モーリーファンタジー太田店
イオンモール太田店にあるゲームセンター。
休日は小さいお子様を連れたファミリー層で賑わっています。
モーリーファンタジー限定商品は、人気商品だとすぐになくなってしまうので、欲しい商品があるときは導入日を確認しましょう。

たくさん台があるので、ついつい誘惑に負けちゃいそう~!
おすすめのゲーセン度 | (3.0 / 5.0) |
店舗人気度 | (3.5 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (2.5 / 5.0) |
営業時間 | 9:00~22:00 |
住所 | 群馬県太田市石原町81番地 |
最寄駅からの距離 | 東武伊勢崎線 韮川駅 徒歩25分 |
電話番号 | 070-3100-4965 |
群馬県のゲーセン⑩:万代書店高崎店

リサイクルショップと併設している倉庫ゲーセン。
橋渡しは設定が良いので、フィギュアが比較的取れやすいです。
同じ建物内には、群馬レジャーランド高崎東口店もあります。
ゲーセンをどっちも出来るので、両方やってみてどちらがいいか試してみると楽しそうです。

2つの店舗が楽しめるなんて、クーレーンゲーマーには夢のよう~!
おすすめのゲーセン度 | (3.5 / 5.0) |
店舗人気度 | (3.5 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (3.5 / 5.0) |
営業時間 | 10:00~22:00 |
住所 | 群馬県高崎市江木町333-1 高崎EXビル 1F・3F |
最寄駅からの距離 | JR高崎駅 徒歩15分 |
電話番号 | 027-386-8200 |
倉庫ゲーセンのしっかり動くオンクレ!
今だけ!プレイチケットが5枚(1000円相当)もらえて、めちゃ取れの会社▼
群馬県のゲーセン⑪:THE 3RD PLANET高崎店

メガメディア高崎のショッピングモール内にあるゲームセンター。
クレーンゲームの台数は90台ととても充実しており、その他メダルゲームや音ゲー、アーケードゲームなどたくさんのゲームで溢れています。
メガメディア高崎には映画館があるので、ゲーセンでは映画の半券クーポンを使えたりします。

映画とゲーセンをセットで楽しんでね!
おすすめのゲーセン度 | (3.0 / 5.0) |
店舗人気度 | (3.0 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (3.0 / 5.0) |
営業時間 | 11:00~22:00 |
住所 | 群馬県高崎市下和田町5丁目3-8 メディアメガ高崎内 |
最寄駅からの距離 | JR高崎駅 徒歩5分 |
電話番号 | 027-310-6611 |
群馬県のゲーセン⑫:群馬レジャーランド高崎駅東口店

クレーンゲームの台は190台とかなりの台数を誇ります。
その他、メダルゲームやカードゲーム音ゲー、アーケードゲーム、卓球、ビリヤードなどかなりバラエティ豊富なゲームセンターで楽しめます。
とても混雑しているようなので、お越しになる際は気をつけて楽しんでくださいね。

店内は広くて明るくて、いろいろな設定の台でたくさん楽しめちゃいます!
おすすめのゲーセン度 | (3.0 / 5.0) |
店舗人気度 | (3.0 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (3.0 / 5.0) |
営業時間 | 8:00~23:45 |
住所 | 群馬県高崎市江木町333-1 高崎EXビル2階 |
最寄駅からの距離 | JR高崎駅 徒歩15分 |
電話番号 | 027-330-3002 |
群馬県のゲーセン⑬:群馬レジャーランド伊勢崎店

群馬レジャーランド伊勢崎店は広い敷地のゲームセンターです。
なんとここには珍しく釣り堀があり、鯉とテラピアが釣れます。
待ち時間があることもあるので、そんな時はゲームセンターでクレーンゲームをしましょう!
かなり動きが良い台もあるので、たくさんゲットしてくださいね!

24時間営業しているので、いつでも来られて楽しいですね!
おすすめのゲーセン度 | (3.5 / 5.0) |
店舗人気度 | (3.5 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (3.0 / 5.0) |
営業時間 | 24時間営業※一部24:00まで |
住所 | 群馬県伊勢崎市連取3066-1 |
最寄駅からの距離 | JR伊勢崎駅 徒歩30分 |
電話番号 | 0270-40-5330 |
群馬県のゲーセン⑭:群馬レジャーランド藤岡店

藤岡市のゲーセンといえばここ!
店内は広く、ゲームの種類もたくさんで大人から子どもまで楽しめます。
クレーンゲームの設定は、フィギュアやぬいぐるみはDリングで末広が多め。
3階にはなんとフットサルコートがあります!

レジャーランド巡りをしてみるのも楽しそうですね!
お気に入りの店舗を見つけてみては・・・?
おすすめのゲーセン度 | (3.5 / 5.0) |
店舗人気度 | (3.5 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (3.0 / 5.0) |
営業時間 | 9:00~23:50 |
住所 | 群馬県藤岡市中2002-1 |
最寄駅からの距離 | JR北藤岡駅 徒歩20分 |
電話番号 | 0274-40-2371 |
群馬県のゲーセン⑮:ユーズランド高崎店

イオンモール高崎店内にあります。
とても設定は厳しいとの声が多数ですが、景品の数は多いのでお目当てのものが見るのが見つかりやすいです。
店内も広く、反動台、バウンド、S字フック、橋渡しなどたくさんの設定があります。

取れないときはスタッフさんの力を借りた方がいいですね・・・。
親切なスタッフさんが多いので、話しかけやすいです!
おすすめのゲーセン度 | (3.0 / 5.0) |
店舗人気度 | (3.0 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (2.0 / 5.0) |
営業時間 | 10:00~21:00 |
住所 | 群馬県高崎市棟高1400イオンモール高崎 2階 |
最寄駅からの距離 | JR高崎駅 バス30分 |
電話番号 | 027-310-9113 |
群馬県のゲーセン⑯:マトリクス前橋

クレーンゲームの台数は40台と少し規模は小さめですが、音ゲーやメダルゲーム、スロットゲームなどもあります。
子ども向けのゲームは少ないので、比較的大人向けのゲーセンです。
景品も少なめですが、お菓子は多くあります。

クレーンゲーマーにとっては穴場的存在!
おすすめのゲーセン度 | (2.5 / 5.0) |
店舗人気度 | (2.5 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (2.5 / 5.0) |
営業時間 | 10:00~0:00 |
住所 | 群馬県前橋市小相木町558-1 |
最寄駅からの距離 | JR新前橋駅 徒歩25分 |
電話番号 | 027-212-3133 |
群馬県のゲーセン⑰:namcoけやきウォーク前橋店

前橋市の大型ショッピングセンター、けやきウォーク前橋の中に入っているゲーセンです。
広々とした店内で、台も多く設置されています。
多くの子どもで賑わっており、ファミリーに大人気です。
初心者向けの台やアドバイスが手書きで書いてあったりするので、優しいお店です!

ショッピングモールの中だから、子どもも大人も1日中充実した時間を過ごせますね!
おすすめのゲーセン度 | (4.0 / 5.0) |
店舗人気度 | (3.5 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (3.0 / 5.0) |
営業時間 | 10:00~22:00 |
住所 | 群馬県前橋市文京町2丁目1-1 けやきウォーク2F |
最寄駅からの距離 | 上毛電鉄 中央前橋駅 徒歩20分 |
電話番号 | 027-226-7650 |
初回500ポイントもらえて限定グッズ獲得のチャンス!
ナムコオンラインクレーンのダウンロードはこちら▼
群馬県のゲーセン⑱:namco伊勢崎店

店内は広く、フリーのWi-Fiもあるので、長時間遊ぶには最適の場所です。
1階はクレーンゲーム、2階はメダルゲームなどがあり、お年寄りも楽しんでいたりします。
クレーンゲームはナムコ限定商品もあるので多くあり、景品も充実していて入荷も早めです。
ただ、設定がかなり渋めで、残った景品も多く置かれているイメージです。

なかなか厳しめとのことなので、自信があるクレーンゲーマーさんはぜひ攻略をしてくださいね!
おすすめのゲーセン度 | (3.0 / 5.0) |
店舗人気度 | (2.5 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (2.0 / 5.0) |
営業時間 | 10:00~20:00 |
住所 | 群馬県伊勢崎市宮子町3402-6 |
最寄駅からの距離 | JR伊勢崎駅 徒歩40分 |
電話番号 | 0270-26-6750 |
ナムコオンラインクレーンのダウンロードはこちら▼
Q&A:群馬県周辺の近くのゲームセンターについて

この章では、群馬県周辺の近くのゲームセンターやゲーセン事情でよくある質問をまとめてみました。

ゲームセンター情報はもちろん、オンクレの上手な利用方法等の裏技も紹介していくよっ!
- ゲームセンターになかなか足を運べずほしい景品が取れない…。
-
ゲームセンターの場合、景品入荷日で数日遅れたら景品が売り切れとかよくあってスグに立ち寄れないこともありますよね。オンラインクレーンゲームなら、基本日をまたいだ夜中12時入荷予定なので、うまく活用することで確実に獲得できます。
>>タイトーオンラインクレーンでは新作の人気景品が大量入荷するので獲得につながりやすいです - フィギュアやぬいぐるみが売り切れてるけど再販はある?
-
ゲームセンター店舗によって再入荷の登場も考えられますが、そのゲーセン次第なのは正直なところ。人気景品は再入荷待ちをする売り切れ前までには獲得することをおすすめします。
- ゲームセンター以上のラインナップがあるオンクレってある?
-
ゲームセンターではプライズ景品をメインに仕入れていますが、オンラインクレーンゲームのLIFTる。(リフトル)ではアニメイトなどのグッズが景品として登場しているほか、11000品以上の品ぞろえがあります。
- 取れやすいゲームセンターの条件を知りたい!
-
取れやすさは各台の設定によって変わるので確定はできませんが、お客さんが景品を多く持ち歩いているところはチャンスかも!?
>>取れやすいゲーセンを探している方向けの5つのポイントを見る✓ - オンクレを始めてみたいけど、おすすめのオンラインクレーンゲームってある?
-
正直全部おすすめです~~!!って言いたいけど、選べない方は下記を参考にしてみて▼
>>最新版!おすすめオンラインクレーンゲームアプリランキング✓
群馬県のゲームセンターは人気でおすすめできるゲーセンが盛りだくさん!

今回は、群馬県にあるゲームセンターのおすすめを紹介してきました。
群馬県は温泉が有名で、観光客が多く訪れます。
なかなか温泉とゲーセンは結びつかないかもしれませんが、こんなに楽しめるお店がたくさんあるので、ぜひゲーセンにも足を運んでみてはいかがでしょうか?
草津温泉や伊香保温泉に入ってゆっくりしたら、ゲーセンでたくさん景品を獲得してくださいね!

群馬県の特産、こんにゃくを食べにこんにゃくパークにも忘れずに行こ~う!
\DMMから新作オンクレが登場!/
初回500円分のDクレコインがもらえて、景品もめちゃくちゃ取れやすい◎
(※DMMポイントではなく、アプリ専用のゲーム内通貨コインがもらえます。)
なお、当サイトではプライズ景品が大量獲得できるオンラインクレーンゲーム情報も発信しています。
無料でオンラインクレーンゲームが遊べる会社をピックアップしました▼

他にもクレーンゲームのコツや攻略を知りたい方はこちらもチェック▼

当サイトをきっかけにクレーンゲームでチャレンジして、たくさんの景品をゲットしてみてくださいねっ♪

関東地方に住まれている方や旅行に行く予定がある方は合わせて読んでみてねっ!
関東地方のおすすめゲームセンターまとめ
>>関東地方のクレーンゲームで取れやすいおすすめゲームセンターはこちら✓

東京都のおすすめゲームセンターまとめ
>>東京都のクレーンゲームで取れやすいおすすめゲームセンターはこちら✓

千葉県のおすすめゲームセンターまとめ
>>千葉県のクレーンゲームで取れやすいおすすめゲームセンターはこちら✓

神奈川県のおすすめゲームセンターまとめ
>>神奈川県のクレーンゲームで取れやすいおすすめゲームセンターはこちら✓

埼玉県のおすすめゲームセンターまとめ
>>埼玉県のクレーンゲームで取れやすいおすすめゲームセンターはこちら✓

栃木県のおすすめゲームセンターまとめ
>>栃木県のクレーンゲームで取れやすいおすすめゲームセンターはこちら✓

茨城県のおすすめゲームセンターまとめ
>>茨城県のクレーンゲームで取れやすいおすすめゲームセンターはこちら✓

群馬県のおすすめゲームセンターまとめ
>>群馬県のクレーンゲームで取れやすいおすすめゲームセンターはこちら✓
