【東大阪の人気ゲーセン15選!】クレーンゲームで取れやすいおすすめのゲームセンター店舗情報一覧!

【東大阪の人気ゲーセン15選!】クレーンゲームで取れやすいおすすめのゲームセンター店舗情報一覧!

今回は、東大阪にあるクレーンゲームがあるゲームセンター一覧をご紹介します。

東大阪のゲームセンターMAP

プライズくん

東大阪でのちょっとした空き時間やストレス発散で利用したい時の参考にしてみてくださいね!

お得情報今一番取れるオンクレ

スマホアプリで実際のクレーンゲームがプレイ出来る、オンラインクレーンゲームって知ってる?

DMMオンクレならクレーンゲームが苦手でもゲットゲージで必ず取れるオンクレ!

今なら「500円分のDクレコイン+毎日のログボが最大1,000円」がもらえて無料ゲットも可能です◎

DMMオンクレのダウンロードはこちら▼

DMMオンクレ オンラインクレーンゲーム(おんくれ)

DMMオンクレ オンラインクレーンゲーム(おんくれ)

DMM ONKURE, K.K.無料

★★★★★★★★★★

>>DMMオンクレの口コミ・評判はこちら✓

※コインはDMMポイントでなくアプリ専用のゲーム内通貨です。詳細は上記公式アプリをご確認ください。

ゲームセンターの紹介の前に、最近流行りのオンクレゲーセンについてもう少しだけ紹介します。

興味のない方は下記のボタンをタップすると、東大阪のゲーセン一覧にジャンプします。

プロフィール

【ココアオレ】
クレーンゲーム景品獲得数は5桁を突破、オンラインクレーンゲームでは累計1,000万以上廃課金するオンクレ評論家YouTubeは5.0万人を超え、プライズ情報やオンクレ情報を発信中。株式会社Grabbitの代表取締役。

目次

オンクレゲーセンが今熱い!って知ってた?!

特典あり!ゲーセンプライズが取れるオンクレをピックアップ!

ゲームセンターに行っても目的のプライズが入荷していなかったり売り切れていたりと意外と縁がないこともしばしば…。

そんな時におすすめなのがオンラインクレーンゲーム複数登録してチェックすること!

プライズくん

オンクレなら景品入荷数もゲーセン以上で多くの方がアプリを入れています。(個数制限も少なく、意外と穴場なんですよ。)

今回のゲーセンプライズの取れやすい会社実店舗がある安全な会社なので試してみてね♪

タイトーオンラインクレーン

タイトーが運営しており、プライズ系のお菓子やグッズはもちろん、タイクレ限定のグッズが多数展開で熱い!

初回5~999枚のプレイチケットもらえてオンクレで無料でゲットもできちゃうかも…☆

タイトーオンラインクレーンのダウンロードはこちら▼

タイトーオンラインクレーン

タイトーオンラインクレーン

TAITO Corporation無料

★★★★★★★★★★

獲得できるプライズの種類について
フィギュア・ぬいぐるみ・クッション・おもちゃ・キャラグッズ・食品・飲料・美容・コスメ・日用品・家電・雑貨など

プライズくん

このオンクレは無料でも遊べるからダウンロードして損はないよっ!

東大阪のゲーセンは人気?遊ぶ前におすすめをチェックしよう!

東大阪のゲーセンは人気?遊ぶ前におすすめをチェックしよう!

東大阪の有名チェーン店としては、「GiGO」や「ふぇすたらんど」といった大手の会社が運営している店舗も多いため自分に合った店舗が見つかりやすいのも特徴です。

プライズくん

ゲーセン好きにはたまらないプライズ景品が多く何より規模もデカいです…!

ゲームセンター選び方の基準について

ゲームセンター選び方の基準について

今回紹介するゲームセンターを選ぶ方法として5つの項目を含めて紹介します。

数値に関しては口コミや評判を含めて個人的な観点から数値を記載しています。

おすすめ店舗度おすすめゲーセン度を星で評価
営業時間営業時間を記載します
住所店舗の住所を記載します
電話番号電話番号を記載します
ホームページホームページを記載します

営業時間に関しては時間の変更もあるようですので、参考程度にお願いいたします。

プライズくん

プライズの取れやすさは台の設定によって違うので、実際に見たり遊んだり試してみてくださいね。

クレーンゲームの取れやすい店舗を知りたい方は下記の記事もご覧ください▼

ココアオレのオンクレブログ
クレーンゲームで取りやすいおすすめゲームセンター一覧!日本全国の大型店含むUFOキャッチャー情報 | ココ... 私が物心ついた頃から、毎週のように土日はゲームセンターに通っていましたが、最近はゲームセンターに行く機会が極端に減ってオンラインクレーンゲームばかり遊ぶようにな...

東大阪のおすすめ人気ゲームセンターまとめ一覧!

東大阪のおすすめ人気ゲームセンターまとめ一覧!

この章では、東大阪のおすすめゲームセンターを紹介します。

プライズくん

タップで気になるゲーセンにジャンプできます!

レトロゲーセン ザリガニ

レトロゲーセン ザリガニ
出典:レトロゲーセン ザリガニ twitter

レトロゲーセン ザリガニはお宝級のレトロゲームが豊富なゲーセンです。
1プレイ100円です。

プライズくん

昔プレイしたゲームがたくさんあるから懐かしくてついつい通っちゃうね。

おすすめ店舗度
営業時間月曜日: 10時00分~22時00分
火曜日: 10時00分~22時00分
水曜日: 10時00分~22時00分
木曜日: 10時00分~22時00分
金曜日: 10時00分~22時00分
土曜日: 10時00分~22時00分
日曜日: 10時00分~22時00分
住所〒556-0002 大阪府大阪市浪速区恵美須東1丁目21−4
電話番号
ホームページホームページはこちら

昔熱中した、アウトランと沙羅曼蛇、スペースハリアー(スペースハリアーは体感ではない)が置いてあったのは感動的だった。当時の気分を疑似体験出来て満足しました!!トイレがないのと、両替機の場所が分かりにくかった(店の入口付近にある)のは残念だったが。

最近の悪い口コミはありませんでした

かすが娯楽場

かすが娯楽場
出典:ゲームセンター『かすが娯楽場』

かすが娯楽場は昭和にタイムスリップできるゲーセンです。
ビデオゲームやコインゲームなど懐かしいものがたくさんあります。

プライズくん

1プレイ50円のものもあるから最高だよ。

おすすめ店舗度
営業時間月曜日: 9時00分~21時00分
火曜日: 9時00分~21時00分
水曜日: 9時00分~21時00分
木曜日: 定休日
金曜日: 9時00分~21時00分
土曜日: 9時00分~21時30分
日曜日: 9時00分~21時00分
住所〒556-0002 大阪府大阪市浪速区恵美須東3丁目2−19 テレビゲームかすが
電話番号06-6632-2313
ホームページホームページはこちら

新世界ジャンジャン横丁にあるゲーセン昭和にタイムスリップ出来ます。懐かしいビデオゲームやコインゲームにパチンコ、スロット等パチンコ台やパチスロ台は甘め設定なので時間潰しに良いです。懐かしいレトロゲームをしたくなったらここへGO?

最近の悪い口コミはありませんでした

あうとばぁん

あうとばぁんは音ゲーの聖地としても有名の音ゲーの専門店となっています。
昔プレイしていた掘り出し物に出会えます。

プライズくん

1プレイ30円からできるし楽しいゲームが多いのが嬉しいね。

おすすめ店舗度
営業時間月曜日: 10時00分~19時00分
火曜日: 10時00分~19時00分
水曜日: 10時00分~19時00分
木曜日: 10時00分~19時00分
金曜日: 10時00分~19時00分
土曜日: 定休日
日曜日: 定休日
住所〒577-0818 大阪府東大阪市小若江3丁目6−15
電話番号06-6721-6173
ホームページなし

今や数少ない5鍵ビーマニが設置されているゲームセンター。音ゲーの聖地としても有名の音ゲー専門店?️?。久々に5鍵FINALを60分遊びまくって大満足でした?日に日に個体数が激減しつつある製品だけに、大切に遊んで行きたいです。

最近の悪い口コミはありませんでした

ファインワールド布施

ファインワールド布施
出典:ファインワールド布施 Twitter

ファインワールド布施はクレーンゲームが有名です。
いろいろな仕掛けがあり景品も種類豊富です。

プライズくん

比較的取りやすいからおすすめだよ。

おすすめ店舗度
営業時間月曜日: 9時00分~21時00分
火曜日: 9時00分~21時00分
水曜日: 9時00分~21時00分
木曜日: 9時00分~21時00分
金曜日: 9時00分~21時00分
土曜日: 9時00分~21時00分
日曜日: 9時00分~21時00分
住所〒577-0056 大阪府東大阪市長堂1丁目8−37
電話番号06-6224-4850
ホームページなし

クレーンゲーム取りやすい優良店?ゲーム機は古い奴はあるけどそれなりには楽しめる(笑)駐車場のサービスはして無いのでご注意?

最近の悪い口コミはありませんでした

アミパラ 大東店

アミパラ 大東店
出典:アミパラ大東店

アミパラ 大東店はいつでも賑わっているお店です。
クレーンやコインがたくさんあります。

プライズくん

子供も楽しくゲームができるのがいいね。

おすすめ店舗度
営業時間月曜日: 10時00分~0時00分
火曜日: 10時00分~0時00分
水曜日: 10時00分~0時00分
木曜日: 10時00分~0時00分
金曜日: 10時00分~0時00分
土曜日: 10時00分~0時00分
日曜日: 10時00分~0時00分
住所〒574-0023 大阪府大東市南新田2丁目3−5
電話番号072-813-7600
ホームページホームページはこちら

休日の昼間に行きました。ひっきりなしに駐車場に車が入りますがその分出る車も多く、遠くでも大丈夫なら停めるのに苦労はしないと思います。1Fがクレーンゲーム2Fがコインゲーム常にお客さんが多く小さな子連れがひたすら多いです。どのお客さんもクレーンゲームで獲れた品物を持っている気がします。設定が甘いのかな、、、。と思いましたが、私はお目当てを取るまでに2000円以上使いました。市販されていれば、絶対そっちで買うなー。と思います。

最近の悪い口コミはありませんでした

エキサイティングゲームコーナー

エキサイティングゲームコーナーは昭和なつくりで懐かしい雰囲気です。
射的やコインなどのゲームがあります。

プライズくん

家族連れでみんなでワイワイできて最高だよ。

おすすめ店舗度
営業時間月曜日: 10時00分~21時00分
火曜日: 10時00分~21時00分
水曜日: 10時00分~21時00分
木曜日: 10時00分~21時00分
金曜日: 10時00分~21時00分
土曜日: 10時00分~21時00分
日曜日: 10時00分~21時00分
住所〒630-0231 大阪府東大阪市山手町2312−1
電話番号
ホームページなし

射的があります。動く標的~狙いを着けて♪昭和なゲーム機もたくさん。

最近の悪い口コミはありませんでした

GiGO 東梅田

GiGO 東梅田
出典:GiGO 東梅田

GiGO 東梅田はクレーンやプライズが豊富です。
大放出台もありいろいろな景品が入っています。

プライズくん

大放出台は何が撮れるかわからないからワクワクしちゃうね。

おすすめ店舗度
営業時間月曜日: 10時00分~23時30分
火曜日: 10時00分~23時30分
水曜日: 10時00分~23時30分
木曜日: 10時00分~23時30分
金曜日: 10時00分~23時30分
土曜日: 10時00分~23時30分
日曜日: 10時00分~23時30分
住所〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町9−28 スプラウトビル 1F
電話番号070-1459-4277
ホームページホームページはこちら

置き直しでデジチャイム何度か使ったのですが、対応が早くてありがたかったですт  ̫ тクレジットあまりの対応も、すごく親切にしてくださいました。ツインテールのお姉さんすごく優しかったです߹?߹

最近の悪い口コミはありませんでした

GIGOのダウンロードはこちら▼

GiGO ONLINE CRANE -おトクなクレーンゲーム

GiGO ONLINE CRANE -おトクなクレーンゲーム

GENDA GiGO Entertainment Inc.無料

★★★★★★★★★★

トップラン東大阪店

トップラン東大阪店は音楽ゲームは地域最大級となっています。
クレーンゲームも台数が多いです。

プライズくん

10円キャッチャーもあるから土日は子供で賑わっているよ。

おすすめ店舗度
営業時間月曜日: 10時00分~20時00分
火曜日: 10時00分~20時00分
水曜日: 10時00分~20時00分
木曜日: 10時00分~20時00分
金曜日: 10時00分~20時00分
土曜日: 10時00分~22時00分
日曜日: 10時00分~20時00分
住所〒578-0973 大阪府東大阪市東鴻池町1丁目6−30 2階
電話番号072-970-6923
ホームページホームページはこちら

ここは、10円のも多くあって遊べる!サービス券もあり、本当か知らんけども8時間無料とか言われた…(‘ω`q*)。o○(ワケワカンナイ)フィギュアは少ないけども全然取れる!良心的ですよ!千円ガチャや五百円ガチャもあり幅広い!ここが、1番遊べるゲーセンだと思います。めっちゃ大きなぬいぐるみは無いけど、こことアリオのゲーセンがあれば十分です。他に行く必要無いです!サポートはほぼして貰わなかったがサポート無くても取れる店員さんも対応が優しい!1ゲーム事にチケットが出て来るゲームもあってチケット集めたらお菓子やらに交換可能らしい…。子供がいる人ほどおすすめ出来るゲーセンでした!金使い過ぎた(´;ω;`)でも、また来ます(*・ω・)*_ _)ペコリ何か面白い店も多いし…ここはクセになる。1番お気に入りの場所になりました!!2回目迄は良い店だった。3回目の来店、少し取りにくくなってました(´;ω;`)取れない訳では無いしサポートが無い訳でも無いが…まあ、取れるから良い店と思うしか無いかな。周りの店が酷い所しか無いからね。再訪久しぶりに来たら、凄い取れた( ̄▽ ̄;)まあ、自分の技術も上がってるんだけども…。取れない物は取れないと諦める覚悟が必要何だけど大きなフィギュアを取ろうとして沼った…キツいだろうな〜と思いながら続けてしまった(´;ω;`)それをしなければ、被害は少なかっただろうな〜。それでも1万五千位使って9個近く取れました。やはり、ゲーセンには取れる週と取れない週があるのかも知れませんね。面白かったです!やはり、良い方のお店です!取れなさそうな重い景品がありましたが、重いから途中で辞めてしまった様な物がありましたが。動くには動いたので800円程で取れました。フィギュアもダイレクトに持ち上げる台が3機ありました(๑•̀ㅂ•́)و✧他にも持ち上げられそうな台も見受けられ素晴らしい!!店員さんも途中からアドバイスをくれたりしましたが、ある程度の知識があるので途中からのアドバイスはアドバイスになりはしませんでしたが、私が考えていた事と同じアドバイスでした。以前の私ならとても有難かったと思います。縦横比が同じ感じのフィギュアはまだ私にはレベルが高く難しい?良い店に変わりないので星4にしておきます!星5の店は関西には無いと思ってます…。結屋が良いのですが…店が狭いし力が強過ぎて逆に沼る事もある事を考えるとあちらも星は4。こちらは10円ゲームと商品も多いし、チケットサービスもあり、言い過ぎかも知れませんが結屋に並ぶお店と考えても良いかと思います。本日1万2千で景品18個で過去最高でした。内フィギュア9、残りは小物やぬいぐるみです。100円や200円で取れた物が3つ程あるのも理由だと思いますがそれを差し引いても最高です!ありがとうございました?平日に行った時は沼ってしまいましたが、今回はフィギュアに8千円程で9個1つ沼るアームパワーがありましたが、端幅をとても大きくとってる為横にしただけで落ちました。1800円程かかってしまいましたが…。五、六百円で1つ取れます。2つ程800円かかりましたが…。後はエアベッド400円で取れました。ラムちゃん狙いで来ましたが、まだ入って無いので(´;ω;`)また、来ます…入るかな?お店次第だから無くても仕方ない?久しぶりに来訪ラムちゃんあって取りました。その後また行くと既に無くなってて、しかもフィギュア台が減っててがっかりでした。変わりに10円ゲームが拡大した感じです。古いフィギュアがずっとあり、最後の1個のフィギュアだから大箱だけど簡単かな?と思ってやって見たけどもなかなか微妙な設定で3000円位はかかってしまった(´;ω;`)大箱はやはり難しいです。フィギュアは家族連れの方達には受けないので減るんだろうな…私の楽しみが減り残念です。ほとんどの人がやらない隙間に板を入れて押し出すやつを無くしてフィギュアが増えて欲しいな…。個人的に星1つ減らしますが、ここは☆3~4の間で推移して安定感のある店です。

最近の悪い口コミはありませんでした

GiGO 今福

GiGO 今福
出典:GiGO 今福

GiGO 今福はプリクラやクレーンが人気です。
景品はフィギュアやぬいぐるみ、お菓子など一通りそろっています。

プライズくん

太鼓の達人はメンテナンスもしっかりされているからおすすめだよ。

おすすめ店舗度
営業時間月曜日: 10時00分~0時00分
火曜日: 10時00分~0時00分
水曜日: 10時00分~0時00分
木曜日: 10時00分~0時00分
金曜日: 10時00分~0時00分
土曜日: 10時00分~0時00分
日曜日: 10時00分~0時00分
住所〒536-0002 大阪府大阪市城東区今福東1丁目9−34
電話番号070-1459-4145
ホームページホームページはこちら

子供にとってはパラダイス。好きなゲームがあるので楽しんでいる。そこまで混雑しておらずのんびりと楽しめる。人気のゲームは待ちが出来ることもあるのでモラルを守ってプレイを心がけたいところ

最近の悪い口コミはありませんでした

GiGO フレスポ東大阪

GiGO フレスポ東大阪
出典:GiGO フレスポ東大阪

GiGO フレスポ東大阪はメダルや音ゲー、クレーンなどたくさんの種類のゲームがあります。
クレーンは新商品は1プレイ200円です。

プライズくん

土日は親子連れで賑わっているからゆっくりプレイするなら平日がいいね。

おすすめ店舗度
営業時間月曜日: 10時00分~23時00分
火曜日: 10時00分~23時00分
水曜日: 10時00分~23時00分
木曜日: 10時00分~23時00分
金曜日: 10時00分~23時00分
土曜日: 10時00分~23時00分
日曜日: 10時00分~23時00分
住所〒577-0004 大阪府東大阪市稲田新町3丁目9−64
電話番号070-1459-4347
ホームページホームページはこちら

最近の良い口コミはありませんでした

クレーンは設定エグすぎます。他の方も書いてますが大体7000以上かかりますし、店員はほぼノーアシストです。絶対にやらないことをおすすめします。客が離れると金額リセットしてますのでハイエナも不可能です。11月4日追記どうしても家族が欲しい景品があり、顔を出しましたがやはり極悪設定は継続中でした。だいぶ頑張りましたが、取れない設定は絶対取れません、絶対です。お気をつけ下さい。

GiGO 布施

GiGO 布施
出典:GiGO 布施

GiGO 布施はビデオゲームやクレーンゲームが大半です。
特にクレーンゲームが人気があり台数も多いです。

プライズくん

駅からも近くて時間つぶしにふらっと立ち寄れるのがいいね。

おすすめ店舗度
営業時間月曜日: 10時00分~0時00分
火曜日: 10時00分~0時00分
水曜日: 10時00分~0時00分
木曜日: 10時00分~0時00分
金曜日: 10時00分~0時00分
土曜日: 10時00分~0時00分
日曜日: 10時00分~0時00分
住所〒577-0056 大阪府東大阪市長堂1丁目1−1 ロンモール布施
電話番号070-1459-4020
ホームページホームページはこちら

まず立地が良い!!布施駅から下車すぐ、傘も使わずに行けます。私は音ゲーマーですが、店に入ったら目の前に音ゲーコーナーがあるので、それだけでも神なんですが、他のゲーセンでは隔離されがちな太鼓の達人も音ゲーコーナーに仲良く設置されているのです!太鼓とゲキチュウマイDIVAがそれぞれ4台ずつあったはずなので、近年まれに見る神ゲーセンとなっています。WACCAもアルヨ!

最近の悪い口コミはありませんでした

ゲームコーナーラスベガス

ゲームコーナーラスベガスは昔懐かしいゲームが多いです。
子供が喜ぶ乗り物系もあります。

プライズくん

プレイしていると子供のころに戻れる気がするね。

おすすめ店舗度
営業時間不明
住所〒579-8022 大阪府東大阪市山手町
電話番号
ホームページなし

最近の良い口コミはありませんでした

最近の悪い口コミはありませんでした

ふぇすたらんど 東大阪店

ふぇすたらんど 東大阪店
出典:ふぇすたらんど

ふぇすたらんど 東大阪店はクレーンや音ゲーなど様々なゲームがあります。
横にはキッズゲームもあります。

プライズくん

プレイランドはいろんな遊具があって楽しいよ。

おすすめ店舗度
営業時間月曜日: 9時00分~22時00分
火曜日: 9時00分~22時00分
水曜日: 9時00分~22時00分
木曜日: 9時00分~22時00分
金曜日: 9時00分~22時00分
土曜日: 9時00分~22時00分
日曜日: 9時00分~22時00分
住所〒578-0947 大阪府東大阪市西岩田3丁目2−3 ダイエー東大阪店 1F
電話番号06-6224-3140
ホームページホームページはこちら

もー少し通ってからコメします、日曜なのに混んでなくて良かったー♪

最近の悪い口コミはありませんでした

あそびのひろば 鴻池

あそびのひろば 鴻池
出典:あそびのひろば 鴻池

あそびのひろば 鴻池はショッピングモールにあるこじんまりとしたゲーセンです。
クレーンやメダルが多いです。

プライズくん

最新の景品もあるから通うのが楽しみだね。

おすすめ店舗度
営業時間不明
住所〒578-0972 大阪府東大阪市鴻池町1丁目1−72
電話番号06-4306-4551
ホームページホームページはこちら

クレーンゲームが好きなのでよく行きます。空いているし色んな機種があり楽しめます。店員さんがとても親切で親しみやすいです

最近の悪い口コミはありませんでした

FANTASY GARDENわくわくカーニバル

FANTASY GARDENわくわくカーニバル
出典:わくわくカーニバル 今福店 Twitter

FANTASY GARDENわくわくカーニバルはお菓子や最新の人気商品が豊富なプライズコーナーがあります。
プリクラ機もありよく賑わっています。

プライズくん

たくさんの種類のゲームがあるからいつでも楽しめるよ。

おすすめ店舗度
営業時間不明
住所〒536-0002 大阪府大阪市城東区今福東1丁目10−14 B1F
電話番号
ホームページなし

最近の良い口コミはありませんでした

最近の悪い口コミはありませんでした

東大阪の近くのゲームセンターのよくある質問

東大阪の近くのゲームセンターのよくある質問

この章では、東大阪の近くのゲームセンターやゲーセン事情でよくある質問をまとめてみました。

プライズくん

ゲームセンター情報はもちろん、オンクレの上手な利用方法等の裏技も紹介していくよっ!

ゲームセンターでクレーンゲーム以外に何が出来る?

クレーンゲーム以外に、メダルゲームやプリクラ、ガチャガチャ、体感・音楽ゲームなど遊ぶことが出来ます。

ゲームセンターによって遊べるジャンルは異なりますので、詳しくは公式サイトをご覧ください。

ゲームセンターに行きたいけど、なかなか足を運べずほしい景品が取れない…。

ゲームセンターの場合、景品入荷日で数日遅れたら景品が売り切れとかよくあってスグに立ち寄れないこともありますよね。オンラインクレーンゲームなら、基本日をまたいだ夜中12時入荷予定なので、うまく活用することで確実に獲得できます。
>>タイトーオンラインクレーンでは新作の人気景品が大量入荷するので獲得につながりやすいです

クレーンゲームのプライズ景品が売り切れてるけど再販はある?

ゲームセンター店舗によって再入荷の登場も考えられますが、そのゲーセン次第なのは正直なところ。
人気景品は再入荷待ちをする売り切れ前までには獲得することをおすすめします。

ゲームセンター以上のラインナップがあるオンクレってある?

ゲームセンターではプライズ景品をメインに仕入れていますが、オンラインクレーンゲームのLIFTる。(リフトル)ではアニメイトなどのグッズが景品として登場しているほか、11000品以上の品ぞろえがあります。

ゲームセンターでプライズ景品をできるだけ安く取るにはどうすればいい?

各設定によってコツや攻略が異なるので、様々な取り方を理解することで取れる手数が減り、安くで取れるかも?!
>>詳しいクレーンゲームのコツや攻略の総まとめはこちら✓

オンクレを始めてみたいけど、おすすめのオンラインクレーンゲームってある?

正直全部おすすめです~~!!って言いたいけど、選べない方は下記を参考にしてみて▼
>>最新版!おすすめオンラインクレーンゲームアプリランキング✓

東大阪のゲームセンターは人気でおすすめできるゲーセンが盛りだくさん!

東大阪のゲームセンターは人気でおすすめできるゲーセンが盛りだくさん!

今回は、東大阪にあるゲームセンターのおすすめを紹介しました。

東大阪には駅前の有名ゲームセンターも多く、様々な景品が入荷される人気の場所も多いです。

プライズくん

東大阪の風景を楽しみながら是非ともゲーセンめぐりをして景品獲得につなげてみてくださいねっ!

エリアごとにゲームセンターを見る

DMMから新作オンクレが登場!

初回500円分のDクレコインがもらえて、景品もめちゃくちゃ取れやすい◎

(※DMMポイントではなく、アプリ専用のゲーム内通貨コインがもらえます。)

DMMオンクレのダウンロードはこちら▼

DMMオンクレ オンラインクレーンゲーム(おんくれ)

DMMオンクレ オンラインクレーンゲーム(おんくれ)

DMM ONKURE, K.K.無料

★★★★★★★★★★

>>DMMオンクレの口コミ・評判はこちら✓

>>他のオンラインクレーンゲームアプリのおすすめランキングはこちら

なお、当サイトではプライズ景品が大量獲得できるオンラインクレーンゲーム情報も発信しています。

無料でオンラインクレーンゲームが遊べる会社をピックアップしました▼

>>完全無料!オンラインクレーンゲームで無料で取れる会社を厳選!

他にもクレーンゲームのコツや攻略を知りたい方はこちらもチェック▼

>>クレーンゲームのコツやUFOキャッチャー攻略を徹底解説✓

ゲーセンプライズまとめの運営会社

運営会社 株式会社Grabbit
代表取締役 保楊枝 大和
法人番号 1180001160188(国税庁経済産業省)
所在地 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目7−4 トーシンサクラビル 10F
E-mail contact@grabbit.co.jp
電話番号 050-8886-2460
受付時間 平日 9:00~17:00
土日祝 定休日

目次